『助成金』「働きやすい職場環境づくり推進奨励金」の受付を開始します!(東京都・助成金・補助金・奨励金・申請代行) 育児休業法改正に伴い、支援規模が拡大となりました。”ワークライフバランス”から経営をサポートしたいとお考えの企業様にぴったりの助成金ですその名も「働きやすい職場環境づくり推進奨励金」。対象は…
労務管理に役立つ知識#13 『改正キャリアアップ助成金』諦めるにはまだ早い!(渋谷・社労士・助成金・労務相談・コンサルティング) 令和4年度助成金全般、明らかに要件が厳格化しましたね。助成金の財源は保険料、今般の新型コロナウイルスにかかる雇用調整助成金(大盤振る舞い)で財源が枯渇した反動がここにきて現れたと読み取るの…
【人材開発支援助成金で新コース?】サブスク型eラーニングで使える助成金!(渋谷・IT・助成金・就業規則・教育) なかなか興味深い情報が舞い込んできました!ご存じ『人材開発支援助成金』特定コースと一般コースがあり、主にojtとoffjtを組み合わせて、教育にかけた一定時間数及び講習費用に対し助成されるというも…
『2022【IT導入補助金】』PCやタブレットも対象!?(渋谷・社労士・助成金・補助金・労務・相談) 2022年もIT導入補助金が大きな注目を集めています。そもそもIT導入補助金とは、例年、急速に進むDX化をさらに後押しをするべく、業務効率、労働生産性向上のため、ITサービスを導入する事業者に対し、国…
【小学校休業等対応助成金】特別休暇を創設して社員の生活を守りましょう!(渋谷・助成金・就業規則・特別休暇) 雇調金の陰で薄れておりましたが、今注目されるは『小学校休業等対応助成金』たまにお客様より”最近できた助成金ですか?”と聞かれたりもしますが、ず~っと前からござました『小学校休業等対応助成金』…
【新サービス始めました】社労士をサブスクでお得に活用(IT・飲食・美容業の労務・助成金に強い渋谷の社会保険労務士) サブスクと言えば、動画配信サービス、スポーツジムなど数多ありますが、社労士も言ってみればサブスクですよね。月額の顧問料金の範囲内で、指定のサービスが受け放題でとてもお得です。ただ顧問契約に…
【コロナ助成金】『中小企業等による感染症対策助成事業』(個人可東京都限定) 『中小企業等による感染症対策助成事業』の申請期限が迫ってきています。(なぜ事業のあとに助成金や補助金ってつけないのだろう。。。1月からずっと疑問です。)2021年12月31日当日消印有効持続化補助金…
社労士開業準備#4 社労士として商品を決めましょう(開業1年目そこそこ利益が出ている社労士が語ります) 自信の棚卸からパワーワードを作りましょう!おはようございます!今日は日曜日、そしていい天気日曜は一応オフのつもりではいるものの、まる一日オフにしたことは開業以来ありません。インキュベーショ…
岸田政権『飲食店を含め全業種で受給できる助成金』<コロナ対策(個人事業主可)>第二の持続化給付金到来 11/19に速報が入りました!岸田政権のコロナ対策、その名も”事業復活支援金”支給が閣議決定されました。まだまだ不明瞭な点がありますが、中小個人事業主に置かれましては、少しは足しになるのではないで…