アベリア人事労務コンサルティング

『法改正チェック』令和3年度施行分、対応済ですか?(渋谷・社労士・労務アドバイザリー・労務相談・法改正・コンサルティング)

お問い合わせはこちら ONLINE予約はこちら

『法改正チェック』令和3年度施行分、対応済ですか?(渋谷・社労士・労務アドバイザリー・労務相談・法改正・コンサルティング)

『法改正チェック』令和3年度施行分、対応済ですか?(渋谷・社労士・労務アドバイザリー・労務相談・法改正・コンサルティング)

2022/06/06

現在令和4年6月6日。

 

さて、これからご紹介する法改正は「令和3年施行分」です。

人事のみなさんにおかれましてはご存じの内容かと思いますが、もしも知らない情報があればこれ機に知識のアップデートを、社内整備する部分があれば、これを機に対応をしてみくださいねangel

 

//労基安衛法            
    ・ 36協定届の様式見直し(令和3年4月)    
        └労使の押印不要、従業員代表の適格性に関する☑の設立    
    ・    事務所衛生基準規則の見直し(令和3年12月)    
        └人数に応じてトイレ個室の設置(10人以下除く)    


//労災保険            
    ・    脳心臓疾患の労災認定基準の見直し(令和3年9月)    
        └過労死ラインを越えなくても、一定以上の時間外労働があり、加えて負荷    
         要因が認められる場合は、発症との関係性が強いと評価が可能    
            →認定基準が緩和


//雇用保険            
    ・    育児休業給付の被保険者期間の要件見直し(令和3年9月)    
        └原則で判断できない場合は、産前産後休業開始日を起算日    
    ・    雇用保険マルチジョブホルダー(令和4年1月)    
        2以上の事業場での労働時間をあわせて週20時間以上を満たした者は、本人    
        の申し出によりマルチ高年齢被保険者となることができる    


//雇用制度・雇用環境・待遇関係            
    ・    同一労働同一賃金全面施行(令和3年4月)    
        └正規、非正規間の基本給、賞与、手当、福利厚生などあらゆる待遇について    
        不合理な差を設けることが禁止された他、労働者の待遇に関する説明義務の    
        強化等も含めて全面施行    
    ・    70歳までの就業機会の確保(令和3年4月)    
        └65歳までの雇用確保義務に加え、70歳までの就労機会のを確保するため    
        高年齢者雇用確保措置を新設(努力義務)    


//健康保険            
    ・    傷病手当金の支給期間通算化(令和4年1月)    
        └同一傷病に関する支給期間が支給開始日から通算して1年6か月に改正    

 

上記は労務にフォーカスした内容なので、細かい事を申し上げるともっとあるのですが、今回取り上げさせて頂いた内容だけは抑えておきましょうangel

 

同一労働同一賃金対応は非常に奥が深い部分です。

 

人事のみなさんにおかれましては法改正対応、非常に大変かと思いますが、一つ一つの法律を丁寧に受け止めて、対応してみてくださいwink

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。